足の痛み、だるさ、むくみ、しびれなど、
前回お話ししましたように、結果的に、血流が悪く
筋緊張を起こしているためです。
長いこと、慢性化している方は、内臓機能も低下していることが多いですね。
どの内臓かでも違いますが、特に、腎臓の機能が慢性に低下していると、
冷え、むくみ、だるさ、しびれなどを起こしやすく、
内臓がらみの筋緊張を起こして血行が悪くなっている方がとても多いのですね。
病理的には異常はないけど、内臓が疲れている方がとても多いですね。
内臓の機能を高めてあげないと、
下肢の辛い症状がなかなか取れないことが多いですね。